アメリカに住む数学をこよなく愛する17歳のmath kid∫の日々の出来事を綴っています。∫の夢は将来数学の教授になること。13歳から本格的に地元の州立大学で数学のコースを受講し始めました。
by あーちゃんママ
1
私を持ち出してこないで欲しい…(~_~;)
うちのパパ、よくレストランなどで外食した際、料理が気に食わなかったら躊躇う事なくすぐに
シェフやオーナーを呼んで、料理に対してあれこれと難をつける癖があり、(パパは声がでかい
ので)周りに注目されるのが大嫌いな私と∫は、「私達がいる時はしないで!」と頼んでます。
にもかかわらず、その事を忘れてつい、衝動的にやってしまう事もしばしば。(汗)
先日なんかも皆んなで日本食のレストランでランチを食べていた時、それまで黙々と食べてい
たと思ったら、いきなりパパが立ち上がって店の奥の方に行ったので、
(も、もしや!)
と嫌な予感がしたのですが、案の定、少しするとオーナーらしき人と一緒に私たちのテーブル
の近くまでやってきて、(いつものごとく)大げさな身振り手振りで何やら説明してました。
オーナーの表情から察すると、多分、又、料理についての文句を言ってるんだろうなぁと思い
ましたが。
私と∫はそんなパパを無視して自分たちの分を食べていたら、パパと話をしている間、オーナー
が時折、何だか私の方をチラチラと見ているのを感じたんですよねぇ。
で、後でパパに何を言ったのかを聞いたところ、
「日本料理のコアとも言えるご飯がパサパサして硬いので、もっと水量を増やすとか、炊く前
にしばらく水に浸すかするべきだとアドバイスした。」
と、やっぱり文句言ってたようです。
又しても、でたー!パパの、(本人が言うところの)”文句を言ってるんじゃなくて、商品の
クオリティを向上させる為の建設的な批判&アドバイス”が!!!
本人は”自分は店の為になることをしてあげているんだからありがたいと思うべきだ!”という
傲慢な態度に気がついてないところが全く、何というか…(~_~;)
まぁ、それはいいんですが、何でもご飯について批判&アドバイスをしている時に、どうやら
オーナーに、
「自分の母は日本人で自分は半分日本人、そして妻も”日本から来た”日本人で、自分も若い頃
は日本に住んでいた事もあるので、ご飯や米の炊き方に関してはちょっとうるさいので言わせ
てもらうが…」
…みたいなことを言ったそうで、私のことをそんな風に持ちだして来たから、オーナーさんが
私の方をチラチラ見ていたというのに気がつきましたよ〜。
もう〜、そんなこと言うのやめて欲しいわ〜。
”自分の妻は日本で生まれて日本で育った日本人で…”というくだり、(日本食レストランで
文句を言う時に)これまでにも何度も使ってきていて、そうやって自分の信用性を証明する為
に、私のナショナリティを持ち出して欲しくないですよ。
日本人だと言っても、私は日本料理の調理師でもなんでもなく、美味しいご飯の炊き方なんて
知らんがな〜って感じですよ。(汗)
(そんなもん、炊飯器にお任せしてるし。)
そんな事言って、もしお店の人やオーナーさんが、「じゃあ、参考として、奥さん、美味しい
ご飯の炊き方を教えてください!」なんて聞いてきても、私は答えられませんよ〜。
ったく。
道理でパパと話をしているオーナーさんが、チラチラと私の方を見ていたわけだわ。
当の本人(私)は、(ちょっとご飯が硬めだなぁ。だけど美味しい〜!)と満足して頂いていた
のに、まるで(生粋の日本人である私が)ご飯に不満を感じ、パパに文句を言わせに言ったと取
られたかもしれないじゃない〜〜〜。
と、ちょっと恥ずかしくなってしまいましたよ。
(こちらは何も知らず、ハッピーに食べてたのに…)
もう、本当、おっさん、いい加減にして欲しいです。(~_~;)
今日の夕焼け。
今日はピンク系の夕焼けでした。
いつもブログを訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
1日一回お帰りの際に応援のポチを押していただけると
更新の励みになります。
↓ ↓ ↓

■
[PR]
▲
by mathdragon
| 2017-05-30 14:16
| ∫パパ
1
カテゴリ
Introduction∫の世界
Math (数学)
Gifted/2e
Japanese
High School
School Clubs
Tutoring/Mentoring
Academic/EC Records
University (UNR)
Community College
アメリカの大学受験
Life Skills
Driving Practices
発達障害
教育・学習
脳科学・心理学
育児
Memories
Resources
Family
Family Outings
Outdoor Activities
日々の出来事
シニア大学生の準備
その他の学習
英語学習(目指せC2!)
私の事
∫パパ
風景・空模様
Wildlife
Favorites
Miscellaneous
テレビドラマ・映画
なんとなく思った事
意見の衝突など
ちょっとした情報
最新の記事
グランマの不動産投資 |
at 2018-04-22 11:52 |
成功する人が影響を受けた12.. |
at 2018-04-21 10:34 |
ブログを開設して8年経ちました! |
at 2018-04-20 07:16 |
自分が稼いだお金でランチ |
at 2018-04-19 10:11 |
学校に行かないと決めた、12.. |
at 2018-04-18 13:20 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
フォロー中のブログ
あーちゃんはmath kidあーちゃんは数学のギフテッド
アメリカのギフテッド&2e情報
Brilliant Chaos
外部リンク
記事ランキング
メモ帳

夕焼け・朝焼け、雲などの空模様の写真満載の私のもう一つのブログです。
Mystica Caelum
アメリカのギフテッド教育、主にレンズーリ教授の提唱する全校拡充モデル(SEM)について紹介されているブログです。
EmbracingGiftedMinds
親バカコーナー 😊
2015 ARML





National '14


State '14 個人戦



