アメリカに住む数学をこよなく愛する17歳のmath kid∫の日々の出来事を綴っています。∫の夢は将来数学の教授になること。13歳から本格的に地元の州立大学で数学のコースを受講し始めました。
by あーちゃんママ
1
一番オリジナルで賞
これまで∫に送られてきた大学の情報カタログや勧誘メールで、(おぉぉ、これはなかなか実用的
でオリジナルではないか〜!)と思ったのが、こちらのHarvey Mudd Collegeからのもので
はないでしょうか!
*ちなみに以前も紹介しましたが、この大学についての情報はこちらへ。
一見、トランプのように見えるこのカード…
やっぱり、ちゃんと実際に使えるトランプでした!
各カードに大学の説明やアカデミックな分野についての情報が書かれていて、カタログ(広告)
としてはなかなか粋なデザインじゃないの?と思いましたよ〜。
色んなタイプのトランプを集めている∫のコレクターアイテムの一部になりました。(笑)
いつもブログを訪問していただきありがとうございます。
お帰りの際に応援のポチを押していただけると、∫の大学受験の励みになります。(笑)
↓ ↓ ↓

■
[PR]
▲
by mathdragon
| 2017-10-13 14:33
| アメリカの大学受験
1
カテゴリ
Introduction∫の世界
Math (数学)
Gifted/2e
Japanese
High School
School Clubs
Tutoring/Mentoring
Academic/EC Records
University (UNR)
Community College
アメリカの大学受験
Life Skills
Driving Practices
発達障害
教育・学習
脳科学・心理学
育児
Memories
Resources
Family
Family Outings
Outdoor Activities
日々の出来事
シニア大学生の準備
その他の学習
英語学習(目指せC2!)
私の事
∫パパ
風景・空模様
Wildlife
Favorites
Miscellaneous
テレビドラマ・映画
なんとなく思った事
意見の衝突など
ちょっとした情報
最新の記事
グランマの不動産投資 |
at 2018-04-22 11:52 |
成功する人が影響を受けた12.. |
at 2018-04-21 10:34 |
ブログを開設して8年経ちました! |
at 2018-04-20 07:16 |
自分が稼いだお金でランチ |
at 2018-04-19 10:11 |
学校に行かないと決めた、12.. |
at 2018-04-18 13:20 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
フォロー中のブログ
あーちゃんはmath kidあーちゃんは数学のギフテッド
アメリカのギフテッド&2e情報
Brilliant Chaos
外部リンク
記事ランキング
メモ帳

夕焼け・朝焼け、雲などの空模様の写真満載の私のもう一つのブログです。
Mystica Caelum
アメリカのギフテッド教育、主にレンズーリ教授の提唱する全校拡充モデル(SEM)について紹介されているブログです。
EmbracingGiftedMinds
親バカコーナー 😊
2015 ARML





National '14


State '14 個人戦



